新しい就労継続支援B型事業所で、一緒に働きませんか。
株式会社サテーンカーリ

ABOUT 会社紹介

就労継続支援B型事業所サテーンカーリについて

サテーンカーリは【千年エンジニアリング株式会社】がバックアップしている就労継続支援B型のサービスです。 サテーンカーリは本気で「働く」を目指す方を支援する就労継続支援B型事業所です。実践的な「モノづくり」に携わることで、将来自分が働く姿・ビジョンを明確にイメージする事が出来ます。 製造業がバックアップするからこその企業視点と専門的な福祉視点を融合した支援で、今は就労が難しい方の可能性を伸ばすお手伝いをしております。 【千年エンジニアリング株式会社について】 千年エンジニアリング株式会社は昭和55年より設立し、ワイヤーハーネス(電線類)の加工・組立、電子部品の設計や組立等を取り扱っています。以前は就労継続支援A型事業所の施設外実習も対応しその方を雇用するなど、千年エンジニアリングが企業としてだけでなく人材の育成や就労の一助を担いたいと考え、サテーンカーリをバックアップしています。 □■2022年12月オープンの新しい事業所です■□ サテーンカーリはまだまだオープンしたばかりの新しい就労継続支援B型事業所です。 これから一緒に利用者様もスタッフも楽しく仕事が出来る事業所の基盤づくりをしながら 熱意を持って、就労継続を支援出来る方を募集しています。 ◆安心して長く働けます 親会社のバックアップにより、事業所としての仕事を獲得する営業はありません。 事業所内での仕事に専念することができます。 ◆資格取得を応援します 資格取得を目指している方も会社として応援します。 未経験の方やブランクのある方も歓迎です! ※サービス管理責任者は講習受講済みの方や経験者の募集となります。ブランクOKです。 ◆ワークライフバランス 年間120日以上のお休みがありプライベートの時間も大切に出来ます。残業もありません。 土日祝休みの完全週休2日制で、夏季・年末年始休暇もあります。 ◆好立地 名鉄常滑線柴田駅から徒歩2分と通勤しやすい立地にあります。 車通勤も可能です。交通手段はご自身でお選びいただけます。

BUSINESS 事業内容

就労継続支援B型事業所で障害者支援
サテーンカーリは働くを目指すB型事業所として、就労移行支援事業所や就労継続支援A型事業所の職歴のスタッフを配置しています。就労を希望している方がより社会に近づくことができる事業所を目指しております。 サテーンカーリはフィンランド語で『虹』を意味します。 就労を目指す方と社会を結ぶ懸け橋となり、誰もが自分の色で輝ける場所でありたい。スタッフも自分色で働き、自分たちで考え行動し、チームワークを育んでいきます。

WORK 仕事紹介

障がい者向け事業所でのサポート業務
障がいのある方がやりがいを持って仕事に取り組むための職業指導やサポートをしていただきます。夜勤・身の回りのお世話はありません。 残業はほぼなく、土日祝休みですので決まった時間に帰宅ができ、ご家庭都合のお休みも取っていただけますので安心して働くことが可能です。

BENEFITS 福利厚生

社会保険完備

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ※加入保険、有給休暇日数につきましては、雇用条件に応じて法令通り適用されます。

賞与・昇給

正社員は賞与あります。 また正社員、パート・アルバイトともに昇給制度があります。

通勤手当実費支給

車通勤が可能で、通勤手当も実費支給となります。 駅も近いので電車通勤もできます。

受動喫煙対策

屋内を禁煙としております。

FAQ よくある質問

残業はありますか。
利用者さんは毎日決まった業務をこなしていくため基本的に残業はありません。
身の回りのお世話もありますか。
職業指導がメインになりますので、夜勤や身の回りのお世話はありません。
ブランクがあっても働けますか。
パート・アルバイトの方は未経験歓迎ですし、正社員の方もブランクがあっても構いません。少しでも興味を持っていただけましたら是非一度お問い合わせください。